encomienda

小学館 西和中辞典 第2版の解説

en・co・mien・da, [eŋ.ko.mjén.da]

[女]

1 委託,委任,依頼(=encargo).

2 推薦,賛辞;保護,後援.

3 〘複数で〙 ことづけ,(よろしくとの)伝言.

4 〖史〗 エンコミエンダ.

(1) レコンキスタの過程でスペイン王室が家臣や騎士団などに下賜した恩賞地;騎士団長の身分;(騎士団の)十字記章.

(2) 新大陸の征服の過程でスペイン王室が征服者たちに一定数の先住民を割り当て,その教化を義務づける代わりに徴税権と労役権を与えた制度.

5 〘ラ米〙 (郵便)小包(=~ postal).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む