小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・cres・par, [eŋ.kres.pár]
[他]
1 〈髪を〉縮らせる,カールさせる(=rizar).
2 〈髪・羽毛を〉逆立てる.
3 〈波を〉立てる,波立たせる.
4 〈人(の気持ち)を〉かき立てる,興奮させる;いらだたせる,激怒させる.
━~・se
[再]
1 〈髪が〉縮れる,カールする.
2 〈髪・羽毛が〉逆立つ.
3 〈海が〉荒れる,波立つ.
4 いらだつ,激怒する.
5 〈議論などが〉紛糾する,こじれる.
[他]
1 〈髪を〉縮らせる,カールさせる(=rizar).
2 〈髪・羽毛を〉逆立てる.
3 〈波を〉立てる,波立たせる.
4 〈人(の気持ち)を〉かき立てる,興奮させる;いらだたせる,激怒させる.
[再]
1 〈髪が〉縮れる,カールする.
2 〈髪・羽毛が〉逆立つ.
3 〈海が〉荒れる,波立つ.
4 いらだつ,激怒する.
5 〈議論などが〉紛糾する,こじれる.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...