enfadar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**en・fa・dar, [eɱ.fa.đár]

[他]

1 怒らせる,いらだたせる,不快にさせる.

No le enfades.|彼を怒らせるな.

2 〘ラ米〙 〘話〙 退屈させる.

~・se

[再]

1con... / por... …に⸩ 怒る,立腹する,いらだつ.

Se enfada por cualquier cosa.|彼[彼女]はちょっとしたことですぐに腹を立てる.

2con... …と⸩ 仲たがいをする,不和になる.

3 〘ラ米〙 〘話〙 退屈する,うんざりする.

[←〔古スペイン〕「退屈させる」 ←〔ガリシア〕enfadarse「落胆する,退屈する」;〔ラ〕fātum「運命」(→hado)より派生したとする説が有力.「何事も運命とあきらめる」が原義か?]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む