小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・gar・gan・tar, [eŋ.ɡar.ǥan.tár]
[他]
1 〈鳥の〉のどに餌(えさ)を押し込む.
2 〈歯車などを〉連動させる.
━[自]
1 〈歯車などが〉かみ合う,連動する.
2 (鐙(あぶみ)に)足首まで入れる.
[他]
1 〈鳥の〉のどに餌(えさ)を押し込む.
2 〈歯車などを〉連動させる.
━[自]
1 〈歯車などが〉かみ合う,連動する.
2 (鐙(あぶみ)に)足首まで入れる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...