小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・ho・ra・ma・la, [e.no.ra.má.la]
[副]
1 悪いときに,あいにく,折悪(あ)しく.
Enhoramala habló.|彼[彼女]はタイミングの悪いときに発言した.
haber nacido enhoramala|不幸な星の下に生まれた.
2 ⸨特にirの命令形と共に⸩ …しやがれ.
¡Vete enhoramala!|出て行っちまえ.
[副]
1 悪いときに,あいにく,折悪(あ)しく.
Enhoramala habló.|彼[彼女]はタイミングの悪いときに発言した.
haber nacido enhoramala|不幸な星の下に生まれた.
2 ⸨特にirの命令形と共に⸩ …しやがれ.
¡Vete enhoramala!|出て行っちまえ.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...