ensalada

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**en・sa・la・da, [en.sa.lá.đa]

[女]

1 サラダ

ensalada de atún|ツナサラダ.

ensalada mixta|ミックスサラダ(レタス・タマネギ・トマトのサラダ).

ensalada rusa|(ジャガイモ・ニンジン・ビート・ハムなどをマヨネーズであえた)ポテトサラダ.

ensalada de frutas|フルーツサラダ.

2 ごちゃまぜ,混交,混在.

armar una ensalada|ごちゃごちゃにする.

una ensalada mental|精神の混乱.

3 〘ラ米〙 〘話〙

(1) (コロンビア) 混ぜ物.

(2) (エクアドル) 混乱,騒ぎ.

en ensalada

(冷やして)ドレッシングであえた.

ensalada de tiros [balas]

銃撃戦.

[〔ラ〕sāl「塩」より派生;[関連]〔仏〕salade.〔英〕salad, salt「塩」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む