小学館 西和中辞典 第2版の解説
en・tre・te・jer, [en.tre.te.xér]
[他]
1 〈糸を〉織り込む,より合わす.
2 交差[交錯]させる;混ぜる,組み合わせる.
entretejer los dedos|指をからめる.
3 〈文章を〉組み込む[入れる],挿入する.
[他]
1 〈糸を〉織り込む,より合わす.
2 交差[交錯]させる;混ぜる,組み合わせる.
entretejer los dedos|指をからめる.
3 〈文章を〉組み込む[入れる],挿入する.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...