小学館 西和中辞典 第2版の解説
*en・tris・te・cer, [en.tris.te.θér/-.sér]
[34][他] 悲しませる,陰気にする;暗くする.
Las nubes entristecían el paisaje.|分厚い雲が風景を陰うつなものにしていた.
━~・se
[再] ⸨con... / de... / por... …を⸩ 悲しむ,悲嘆に暮れる;暗くなる.
[34][他] 悲しませる,陰気にする;暗くする.
Las nubes entristecían el paisaje.|分厚い雲が風景を陰うつなものにしていた.
[再] ⸨con... / de... / por... …を⸩ 悲しむ,悲嘆に暮れる;暗くなる.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...