envainar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

en・vai・nar, [em.bai.nár]

[他]

1 〈剣を〉鞘(さや)に収める.

No me saques sin razón, ni me envaines sin honor.|理由なく私を抜くな,また名誉なく私を鞘に収めるな(▲昔の騎士がよく刀身に刻んだ言葉).

2 (鞘のように)包み込む.

3 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) 〘話〙 〈人に〉迷惑をかける,窮地に陥れる.

━[自] 〘ラ米〙 (コロンビア) 負ける,屈服する.

~・se

[再] 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (ペルー) ⸨en... 〈厄介なこと〉に⸩ 巻き込まれる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む