epistola

小学館 西和中辞典 第2版の解説

e・pís・to・la, [e.pís.to.la]

[女]

1 〘文章語〙 書簡,書状,手紙.

Dirigió una larga epístola a su amigo.|彼[彼女]は友人に長い手紙を出した.

2 〖聖〗 (新約の)使徒書簡;(ミサで)使徒書簡の朗読.

3 〖詩〗 書簡体詩.

4 〖カト〗 副助祭会.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む