小学館 西和中辞典 第2版の解説
es・cal・dar, [es.kal.dár]
[他]
1 熱湯に通す,湯がく.
2 真っ赤に熱する[焼く].
3 (熱湯で)やけどを負わす.
4 〈人の〉自尊心を傷つける.
━~・se
[再]
1 (熱湯で)やけどする;炎症を起こす.
2 (自尊心が)傷つく.
[他]
1 熱湯に通す,湯がく.
2 真っ赤に熱する[焼く].
3 (熱湯で)やけどを負わす.
4 〈人の〉自尊心を傷つける.
[再]
1 (熱湯で)やけどする;炎症を起こす.
2 (自尊心が)傷つく.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...