escaparate

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**es・ca・pa・ra・te, [es.ka.pa.rá.te]

[男]

1 ショーウインドー,陳列窓.

decorador de escaparates|ショーウインドー装飾家[デコレーター].

2 ショーケース,陳列ケース(=vitrina).

3 〘話〙 宣伝手段;衆目の的.

Le gusta mucho estar en el escaparate.|彼[彼女]は目立ちたがり屋だ.

4 〘ラ米〙 (キューバ) (コロンビア) (チリ) (パナマ) (ベネズエラ) 衣装戸棚,洋服だんす.

[←〔中オランダ〕schaprade「食器戸棚」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む