escarbar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

es・car・bar, [es.kar.ƀár]

[他]

1 〈地面などを〉引っかく,掘り返す.

Las gallinas escarban la tierra.|鶏が地面を引っかいている.

2 〈歯・耳を〉ほじる,ほじって掃除する.

3 〈傷口などを〉何度も触る,いじる.

4 〈火を〉かき立てる.

5 究明する;詮索(せんさく)する.

━[自]

1 引っかく,掘り返す.

2en... …を⸩ 究明する;詮索する.

escarbar en los archivos|古文書を調査する.

escarbar en vidas ajenas|他人の生活を詮索する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む