小学館 西和中辞典 第2版の解説
es・car・par1, [es.kar.pár]
[他] 〈堀を〉切り立たせる;〈岩・山などを〉切り崩して絶壁にする,垂直に切る.
es・car・par2, [es.kar.pár]
[他] 〖技〗 (目の粗いやすりで)こする,研磨する.
[他] 〈堀を〉切り立たせる;〈岩・山などを〉切り崩して絶壁にする,垂直に切る.
[他] 〖技〗 (目の粗いやすりで)こする,研磨する.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...