小学館 西和中辞典 第2版の解説
es・co・te2, [es.kó.te]
[男] 割り前,分担額.
Cada uno pagó su escote.|各自がそれぞれ自分の分を払った.
a escote
割り勘で.
pagar a escote|割り勘にする.
es・co・te1, [es.kó.te]
[男]
1 〖服飾〗 襟ぐり,襟あき;そでぐり.
escote redondo|丸首.
escote en pico|Vネック.
2 襟元,胸もと.
3 (襟元の)ひだ飾り.
[男] 割り前,分担額.
Cada uno pagó su escote.|各自がそれぞれ自分の分を払った.
割り勘で.
pagar a escote|割り勘にする.
[男]
1 〖服飾〗 襟ぐり,襟あき;そでぐり.
escote redondo|丸首.
escote en pico|Vネック.
2 襟元,胸もと.
3 (襟元の)ひだ飾り.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...