小学館 西和中辞典 第2版の解説
es・cuá・li・do, da, [es.kwá.li.đo, -.đa]
[形]
1 〘格式〙 やせこけた,やせ細った.
2 汚い.
3 〖魚〗 板鰓(ばんさい)類の.
━[男] 〘複数で〙 〖魚〗 (サメなどの)板鰓類.
[形]
1 〘格式〙 やせこけた,やせ細った.
2 汚い.
3 〖魚〗 板鰓(ばんさい)類の.
━[男] 〘複数で〙 〖魚〗 (サメなどの)板鰓類.
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...