escurridizo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

es・cu・rri・di・zo, za, [es.ku.r̃i.đí.θo, -.θa/-.so, -.sa]

[形]

1 滑りやすい.

escurridiza anguila|ぬるぬる滑るウナギ.

El suelo estaba muy escurridizo.|床がとても滑りやすくなっていた.

2 とらえ難い,とらえどころのない.

idea escurridiza|わかりにくい考え.

persona escurridiza|とらえどころのない人;つかまえにくい人.

hacerse el escurridizo

〘話〙 (こっそり)逃げる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む