espaciar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*es・pa・ciar, [es.pa.θjár/-.sjár]

[82][他]

1 (時間的・空間的に)間隔をおく,間をおく.

espaciar las sillas|椅子の間隔をあける.

espaciar los pagos|間をおいて支払う.

espaciar las visitas|訪問を間遠にする.

2 〖印〗 語間[行間]を空ける,スペースを取る.

espaciar los renglones|行間を空ける.

3 広める,流布させる.

espaciar las noticias|ニュースを流す.

~・se

[再]

1 間隔があく.

2 広まる,普及する.

3 長々と述べる[書く].

espaciarse en una carta|長ったらしい手紙を書く.

4 気晴らしをする,楽しむ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む