espejo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***es・pe・jo, [es.pé.xo]

[男]

1

mirarse en el [al] espejo|鏡を見る,自分の姿を鏡に映す.

espejo cóncavo|凹面鏡.

espejo convexo|凸面鏡.

espejo de cuerpo entero / espejo de vestir|姿見.

espejo retrovisor|バックミラー.

letras en espejo|鏡文字.

2 (鏡のように)滑らかな面,反射面.

las montañas reflejadas en el espejo de las aguas|鏡のような水面に映った山々.

3 (現実・実態をありのままに)映し出すもの,投影,反映.

La cara es el espejo del alma.|内面が顔に表れる.

La serie de “las pinturas negras” de Goya es un espejo de su desesperación.|ゴヤの一連の「黒い絵」には彼の絶望が反映されている.

4 鑑(かがみ),手本,模範.

como un espejo

(鏡のように)ピカピカの,とても清潔な.

espejo de falla

(断層の)鏡肌.

espejo de los Incas

黒曜石(=obsidiana).

espejo de popa

〖海〗 (船舶の)肋材,トランサム.

mirarse en+人 como en un espejo

〘話〙 〈人〉を模範にする;愛しく思う.

mirarse en ese [este] espejo

それ[これ]を手本にして自戒する.

[←〔ラ〕speculumspecere「見る」より派生);[関連]espejismo, aspecto, inspección]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android