esqueleto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**es・que・le・to, [es.ke.lé.to]

[男]

1 〖解剖〗 骸骨(がいこつ);(人・動物の)骨格

2 (建造物などの)骨組み,枠組み.

3 (小説・演説などの)概要,骨子,アウトライン.

Me comentó el esqueleto del drama.|彼[彼女]は私にそのドラマの粗筋をざっと話してくれた.

4 〘話〙 やせぎすの人.

estar hecho un esqueleto|骨と皮ばかりになっている.

5 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) (中米) (メキシコ) (手続き・申請の)用紙.

(2) (チリ) 草案,草稿.

menear [mover] el esqueleto

〘話〙 踊る;(スポーツなどで)体を激しく動かす.

[←〔ギ〕skeletón「骸骨;ミイラ」(skeletós「干からびた」の中性形より);[関連]〔英〕skeleton

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android