estacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***es・ta・ción, [es.ta.θjón/-.sjón]

[女]

1 季節;時季.

las cuatro estaciones|四季.

estación de las lluvias|雨季.

estación de caza|狩猟シーズン.

2 ,停車場.

estación de autobuses|バスターミナル.

estación cabecera|〘ラ米〙 (アルゼンチン) (鉄道・バスなどの)終着駅,ターミナル.

¿Cómo se va a la estación de metro?|地下鉄の駅へはどのように行けばいいですか.

3 立ち寄り先.

hacer estación en...|…に立ち寄る.

4 施設,(サービスをする)所,局;放送局.

estación de servicio|ガソリンスタンド,サービスステーション.

estación de esquí|スキー場.

estación emisora|放送局.

estación de trabajo|〖IT〗 ワークステーション.

5 観測所.

estación sismológica|地震観測所.

estación meteorológica|測候所.

6 〖カト〗

(1) 聖木曜日の参詣.

(2) 留;留をめぐる間の祈り.

estaciones del Vía Crucis|十字架の道行きの留(◆キリストの受難を14の場面に描いたもの).

7 〖生物〗 (動植物の)生息地.

[←〔ラ〕statiōnemstatiōの対格)「立っていること;滞在場所;位置」;stāre「立っている」(→estar)より派生;「季節」の意味は太陽の「位置」との関連から;[関連]〔伊〕stazione「駅」,stagione「季節」,〔英〕station

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android