estirado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

es・ti・ra・do, da, [es.ti.rá.đo, -.đa]

[形]

1 伸ばした,ぴんと張った.

los brazos estirados|伸ばした腕.

2 着飾った,めかし込んだ.

3 〘軽蔑〙 高慢な,横柄な.

aspecto estirado|高慢ちきな顔つき.

andar estirado|威張りくさっている.

4 堅苦しい,ぎごちない.

5 〘話〙 けちな,しみったれの.

━[男] [女]

1 高慢な人,威張りくさった人.

2 けちな人,しみったれ.

━[男]

1 (癖毛を)まっすぐにすること.

2 〖技〗 (金属の)引き抜き;(繊維の)延伸.

3 (皮膚の)しわ伸ばし手術.

━[女] 〖スポ〗 (サッカーなどでゴールキーパーが)体を精一杯伸ばしてボールにタッチ[ボールをクリアー]すること.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む