estirar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**es・ti・rar, [es.ti.rár]

[他]

1 伸ばす,長くする

estirar el brazo|腕を伸ばす.

estirar el cable hasta el enchufe|コンセントまでコードを伸ばす.

2 ぴんと張る,引っ張る.

3 〈衣服・皮膚などの〉しわを伸ばす.

estirar con la plancha|アイロンをかける.

4 〈話・仕事などを〉引き延ばす,長引かせる.

5 〈お金を〉上手に使う,倹約する.

6 〘ラ米〙

(1) (パラグアイ) (メキシコ) 引きよせる.

(2) (アルゼンチン) (アンデス) 〘俗〙 殺す,ぶち殺す;射殺する.

(3) (ペルー) むち打つ.

━[自]

1 〈特に子供が〉成長する,背が伸びる.

2 〘話〙 ⸨de... …を⸩ (勢いよく)引く,引っ張る.

3 〘ラ米〙 〘話〙 死ぬ.

~・se

[再]

1 伸びをする;寝そべる.

2 伸びる,広がる;〈特に子供が〉成長する,背が伸びる.

3 〘話〙 〈人が〉気前よくなる.

estirar la pata

〘話〙 死ぬ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android