小学館 西和中辞典 第2版の解説
es・tri・co・te, [es.tri.kó.te]
[男] 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 乱れた生活.
al estricote
(1) こき使って,ひどい目に遭わせて.
(2) 〘ラ米〙 あちらこちらへ,ぶらぶらと;(エクアドル) 日常用に,ふだん用いる.
[男] 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 乱れた生活.
(1) こき使って,ひどい目に遭わせて.
(2) 〘ラ米〙 あちらこちらへ,ぶらぶらと;(エクアドル) 日常用に,ふだん用いる.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...