小学館 西和中辞典 第2版の解説
es・tro・pa・jo, [es.tro.pá.xo]
[男]
1 〖植〗 ヘチマ;(食器洗い用)たわし,スポンジ.
2 役立たず(の人),くず.
lengua de estropajo [trapo]
〘話〙 (おしゃべりにおける)どもり;舌足らずなしゃべり方.
poner... como un estropajo
〘話〙 …をこてんぱんに批判する,こき下ろす.
tratar... como un estropajo
〘話〙 …にひどい扱いをする.
[男]
1 〖植〗 ヘチマ;(食器洗い用)たわし,スポンジ.
2 役立たず(の人),くず.
〘話〙 (おしゃべりにおける)どもり;舌足らずなしゃべり方.
〘話〙 …をこてんぱんに批判する,こき下ろす.
〘話〙 …にひどい扱いをする.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...