etimologia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

e・ti・mo・lo・gí・a, [e.ti.mo.lo.xí.a]

[女] 語源学,語源研究;語源,語の由来.

etimología culta|(学理にのっとった)学者語源.

etimología popular|民衆語源説.

[←〔ラ〕etymologiametymologiaの対格) ←〔ギ〕etymologíaétymos「本当の」+lógos「言葉」+語尾);ギリシアの語源学は言葉の真の意味(すなわち,言葉の本来の意味)を追究した]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android