etiqueta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*e・ti・que・ta, [e.ti.ké.ta]

[女]

1 ラベル,レッテル;荷札,値札,タグ.

Pon una etiqueta a tu maleta para no perderla.|紛失しないようにスーツケースに名札を付けておきなさい.→label.

2 (人・国体などにつける)レッテル,通り名.

Le han puesto la etiqueta de mentiroso.|彼はうそつきというレッテルをはられた.

3 礼儀作法,礼法.

la etiqueta de la Corte|宮廷の作法.

La etiqueta no lo permite.|それは礼法にかなっていない.

▲日本語の「エチケット」のような軽い意味では buenos modales を用いる.

4 儀礼,典礼;儀式ばること.

recibir con mucha etiqueta|仰々しく迎える.

5 〖IT〗 フラグ:データの特定の項目につける標識.

de etiqueta

〈服装が〉正装の,〈ことが〉格式ばった.

baile de etiqueta|正装の舞踏会.

cena de etiqueta|正餐(せいさん)(式).

vestirse de etiqueta|正装する.

Se ruega etiqueta.

(招待状などで)正装のこと(▲慣用表現).

[←〔仏〕étiquette(「張り札」が原義;「(宮廷の)礼儀作法」の意味は廷臣が席順の札を付けたことから生じた);[関連]〔英〕ticket, sticker「ステッカー」,etiquette「礼儀作法」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android