exprimir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ex・pri・mir, [e(k)s.pri.mír]

[他]

1 〈果物などを〉搾る,搾り出す.

exprimir una naranja|オレンジを搾る.

2 〘比喩的〙 …から絞り取る,こき使う.

Me exprimió tanto que me dejó sin un duro.|彼[彼女]になんだかんだと巻き上げられて手元には一銭も残らなかった.

Su patrón trata de exprimirle al máximo.|親方は彼を徹底的にこき使おうとしている.

~・se

[再] 知恵を絞る.

exprimirse el cerebro|頭[知恵]を絞る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む