extraccion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ex・trac・ción, [e(k)s.trak.θjón/-.sjón]

[女]

1 引き抜くこと,摘出;抜き取り.

la extracción de un diente|抜歯.

2 抽出,分離.

3 採掘,採鉱.

la extracción del carbón|石炭の採掘.

4 (宝くじの抽選で)数字を引くこと.

5 〖数〗 根を求めること.

extracción de una raíz cuadrada|平方根を求めること.

6 家柄,血筋.

de humilde [baja] extracción|下層階級の出身の.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む