facha

小学館 西和中辞典 第2版の解説

fa・cha1, [fá.tʃa]

[女]

1 〘話〙 外観,様相;容姿.

tener buena [mala] facha|容姿端麗である[格好が悪い].

2 〘話〙 不格好,不体裁;不細工な人.

estar hecho una facha|みっともない格好をしている.

3 〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 見え,気取り.

ponerse en facha

(1) 〖海〗 停船する.

(2) 準備[態勢]ができている.

fa・cha2, [fá.tʃa]

[形] 〘話〙 〘軽蔑〙 ファシストの;右翼の.

━[男] [女] 〘話〙 〘軽蔑〙 ファシスト;右翼(=fascista).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む