小学館 西和中辞典 第2版の解説
fa・cho・so, sa, [fa.tʃó.so, -.sa]
[形]
1 〘話〙 見た目の悪い,不格好な.
2 〘ラ米〙 〘話〙
(1) (アルゼンチン) (ペルー) きざな,上品ぶった.
(2) (エクアドル) (チリ) (メキシコ) うぬぼれた,気取った.
(3) (メキシコ) 大げさな,風変わりな,奇妙な.
[形]
1 〘話〙 見た目の悪い,不格好な.
2 〘ラ米〙 〘話〙
(1) (アルゼンチン) (ペルー) きざな,上品ぶった.
(2) (エクアドル) (チリ) (メキシコ) うぬぼれた,気取った.
(3) (メキシコ) 大げさな,風変わりな,奇妙な.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...