facilitar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**fa・ci・li・tar, [fa.θi.li.tár/-.si.-]

[他]

1 容易にする,簡易化する.

El puente facilitó la comunicación.|その橋は交通を容易にした.

2a+人〈人〉に⸩ …の便宜を与える,提供する,供与[供給]する.

facilitar informaciones a+人|〈人〉に情報を提供する.

facilitar gratuitamente los libros de texto|教科書を無料で支給する.

facilitar una entrevista|会見の段取りをつける.

La agencia me facilitó el piso.|私はマンションを不動産屋に斡旋してもらった(▲me が a+人に相当).

3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 簡単に考える,甘く見る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む