小学館 西和中辞典 第2版の解説
fac・tu・ra・ción, [fak.tu.ra.θjón/-.sjón]
[女]
1 〖商〗 請求書[インボイス]の作成;総取引高.
2 (空港・駅などで)荷物を送る手続き;(空港での)チェックイン.
la facturación del equipaje|荷物の託送.
[女]
1 〖商〗 請求書[インボイス]の作成;総取引高.
2 (空港・駅などで)荷物を送る手続き;(空港での)チェックイン.
la facturación del equipaje|荷物の託送.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...