faro

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**fa・ro, [fá.ro]

[男]

1 灯台;(航空)標識灯,信号灯.

faro de pista de aterrizaje|(飛行機の)着陸誘導灯.

2 〘複数で〙 〖車〗 ヘッドライト.

faros antinieblas|フォグランプ.

faros pilotos [traseros]|テールライト,尾灯.

faros de marcha atrás|バックライト.

3 手引き,道しるべ.

[←〔ギ〕pháros(昔エジプトのアレクサンドリア湾内にあったPháros島の灯台に由来)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む