小学館 西和中辞典 第2版の解説
fe・ne・cer, [fe.ne.θér/-.sér]
[34][自]
1 〘格式〙 息をひきとる,死ぬ.
El ilustre autor feneció a los 70 años.|その著名な作家は70歳で死去した.
2 尽きる,終わる,消滅する.
El plazo de suscripción fenece dentro de tres días.|あと3日で申し込みは締め切りとなります.
━[他] 終わらせる,終える.
[34][自]
1 〘格式〙 息をひきとる,死ぬ.
El ilustre autor feneció a los 70 años.|その著名な作家は70歳で死去した.
2 尽きる,終わる,消滅する.
El plazo de suscripción fenece dentro de tres días.|あと3日で申し込みは締め切りとなります.
━[他] 終わらせる,終える.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...