fiambre

小学館 西和中辞典 第2版の解説

fiam・bre, [fjám.bre]

[形]

1 〖料〗 冷たい,冷製の.

2 〘話〙 新鮮味のない.

━[男]

1 冷たい料理:冷肉,ハム・ソーセージ類.

fiambres variados|コールド・ミートの盛り合わせ.

2 〘俗〙 死体.

dejar fiambre|殺す,ばらす.

3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) 盛り上がらないパーティー[会合].

━[副] 〘ラ米〙 (グアテマラ) (メキシコ) 〘話〙 掛けで,信用売りで.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む