fibra

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*fi・bra, [fí.ƀra]

[女]

1 繊維,ファイバー;繊維質.

fibra textil|織物の繊維.

fibras artificiales|人造繊維.

fibra de vidrio|グラスファイバー.

fibra óptica|光ファイバー.

fibra muscular|筋(肉)線維.

2 〖解剖〗 神経線維,筋線維;線維組織.

3 〖植〗 ひげ根.

4 手腕;根性;素質.

Este muchacho tiene fibra para los deportes.|この少年はスポーツの才能がある.

5 〘ラ米〙

(1) (ラプラタ) フェルトペン.

(2) (メキシコ) 腕力,力.

tocar la fibra (sensible [sentimental])

心の琴線に触れる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む