fibra

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*fi・bra, [fí.ƀra]

[女]

1 繊維,ファイバー;繊維質.

fibra textil|織物の繊維.

fibras artificiales|人造繊維.

fibra de vidrio|グラスファイバー.

fibra óptica|光ファイバー.

fibra muscular|筋(肉)線維.

2 〖解剖〗 神経線維,筋線維;線維組織.

3 〖植〗 ひげ根.

4 手腕;根性;素質.

Este muchacho tiene fibra para los deportes.|この少年はスポーツの才能がある.

5 〘ラ米〙

(1) (ラプラタ) フェルトペン.

(2) (メキシコ) 腕力,力.

tocar la fibra (sensible [sentimental])

心の琴線に触れる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む