fiera

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*fie・ra, [fjé.ra]

[女]

1 肉食獣;〘複数で〙 猛獣類

parque de fieras|動物園.

2 残忍な人,凶悪な人.

Calígula era una fiera.|カリグラは残忍な人だった.

3 〖闘牛〗 牛.

4 〘ラ米〙 達人,名人,やり手.

━[男] [女] ⸨en... / para... / con... …に⸩ 長けている人;達人,名人.

fiera corrupia

(1) 祭りなどで飾られる怪獣の人形.

(2) 残忍な人,獰猛(どうもう)な人.

hecho una fiera

(1) 逆上した.

ponerse hecho una fiera|猛(たけ)り狂う.

(2) 猛烈な.

Está hecho una fiera, ya se ha comido diez empanadas.|彼は実にすごい,エンパナダを10個も平らげてしまったのだから.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む