fila

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**fi・la, [fí.la]

[女]

1 (人・座席などの)

ponerse en fila|整列する.

aparcar en doble fila|二重[並列]駐車する.

2 〘複数で〙 〖軍〗 兵役;隊(列).

estar en filas|兵役についている.

llamar a+人 a filas|〈人〉を入隊させる.

¡Rompan filas!|〘号令で〙 解散!

3 〘複数で〙 党派,集団,組.

Milita en las filas de los comunistas.|彼[彼女]は共産主義者のグループで活動している.

4 〘話〙 反感,嫌悪,憎しみ.

tener [coger, tomar] fila a+人|〈人〉に反感を抱く.

5 〖数〗 行;行列;行列式の横の並び(⇔columna).

cerrar [estrechar] (las) filas

(1) 〖軍〗 〈隊が〉結集する.

(2) 〈集団が〉団結する,結束を固める.

de primera [segunda] fila

一流[二流]の.

en fila india

(前後にぴったりと)一列になって,数珠つなぎで.

en primera fila

(1) (座席の)最前列に.

(2) 〘比喩的に〙 第一線で,脚光をあびて.

[←〔仏〕filefiler「紡ぐ」(←〔後ラ〕fīlāre)より派生;[関連]hilo「糸」.〔英〕file(「ファイルする」の原義は「糸で文書をとじて整理する」)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む