filosofia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***fi・lo・so・fí・a, [fi.lo.so.fí.a]

[女]

1 哲学

filosofía práctica|実践哲学.

filosofía moral|倫理学.

filosofía especulativa|思弁哲学.

Facultad de Filosofía y Letras|哲文学部.

2 哲学体系;哲理,根本原理;原理研究.

la filosofía de Hegel|ヘーゲルの哲学体系.

la filosofía del lenguaje|言語哲学.

3 人生観,世界観;考え方,信条.

¿Cuál es tu filosofía de la vida?|あなたの人生観とはどのようなものですか.

4 〘話〙 達観,悟り;諦観,あきらめ.

tomarse... con filosofía|…を冷静に受け止める.

[←〔ラ〕philosophiamphilosophiaの対格) ←〔ギ〕philosophíaphilo-「愛する」(不定法phileîn)+sophía「知識」(「知識・学問の愛好」が原義);[関連]〔英〕philosophy

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む