filtro

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*fil・tro1, [fíl.tro]

[男]

1 フィルター,濾過(ろか)器[装置],濾紙.

filtro de aceite|オイル・フィルター.

filtro de aire|エア・フィルター.

2 (タバコの)フィルター.

cigarrillo con filtro|フィルター付きタバコ.

3 〖電〗 フィルター,濾波器;〖写〗 フィルター,濾光板.

4 〘比喩的〙 ふるいに掛けること,選別.

5 (海岸にわき出る)淡水泉.

fil・tro2, [fíl.tro]

[男] 魔法の薬,ほれ薬,媚薬(びやく).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む