小学館 西和中辞典 第2版の解説
fis・gón, go・na, [fis.ǥón, -.ǥó.na]
[形]
1 詮索(せんさく)好きな.
2 からかう.
━[男] [女]
1 詮索好きな人.
2 からかう人.
3 〘ラ米〙 (米国) のぞきをする人.
[形]
1 詮索(せんさく)好きな.
2 からかう.
━[男] [女]
1 詮索好きな人.
2 からかう人.
3 〘ラ米〙 (米国) のぞきをする人.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...