小学館 西和中辞典 第2版の解説
fla・me・ar, [fla.me.ár]
[他]
1 (消毒の目的で)火にかざす.
2 〖料〗 フランベする(=flambear).
plátanos flameados|フランベしたバナナ.
━[自]
1 炎が上がる,燃え上がる.
Miraba fijamente cómo flameaba la lumbre.|彼[彼女]は炎が燃え立つさまをじっと見ていた.
2 〈旗・帆などが〉ぱたぱたとはためく.
[他]
1 (消毒の目的で)火にかざす.
2 〖料〗 フランベする(=flambear).
plátanos flameados|フランベしたバナナ.
━[自]
1 炎が上がる,燃え上がる.
Miraba fijamente cómo flameaba la lumbre.|彼[彼女]は炎が燃え立つさまをじっと見ていた.
2 〈旗・帆などが〉ぱたぱたとはためく.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...