flecha

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**fle・cha, [flé.tʃa]

[女]

1

correr como una flecha|(矢のように)すばやく走る.

2 矢状のもの;尖塔(せんとう).

3 (方向を示す)矢印.

4 〖数〗 矢(=sagita).

5 〖建〗 (アーチの)迫高(せりだか).

6 [F-]〖星座〗 や座(=Saeta).

7 〘ラ米〙

(1) (コスタリカ) (コロンビア) (ボリビア) (石を飛ばす)ぱちんこ.

(2) (ウルグアイ) 〖車〗 ウインカー.

(3) (ベネズエラ) 一方通行の標識.

(4) (ベネズエラ) 進入禁止.

[←〔仏〕flèche ←?〔フランク〕*fliugika(「飛ぶもの」が原義);[関連]〔英〕fly「飛ぶ」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android