flotar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**flo・tar, [flo.tár]

[自]

1 浮く,浮遊する,漂う.

El corcho flota en el agua.|コルクは水に浮く.

Un olor muy fuerte flotaba en el aire.|非常に強い臭いが空気中に漂っていた.

2 〈旗・髪などが〉翻る,なびく.

Tu cabellera flotaba al viento.|君の髪が風になびいていた.

3 気配が漂う,感じがする.

[←〔仏〕flotter;[関連]〔英〕float

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む