formato

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*for・ma・to, [for.má.to]

[男]

1 (書籍・紙などの)判型,サイズ.

el formato en folio|二つ折り判.

el formato en cuatro|四つ折り判.

el formato en dieciséis|16折り判.

una foto del formato de 5 por 4|5×4サイズの写真.

hacer fotocopias en formato B5|B5判のコピーをとる.

2 〖IT〗 フォーマット;初期化.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む