formula

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***fór・mu・la, [fór.mu.la]

[女]

1 形式,決まったやり方,慣習的な方法.

por fórmula|形式的に,儀礼的に.

2 (儀式などの)定式文句,決まり文句;書式.

“Sinceramente” es una fórmula de despedida en las cartas.|「敬具」というのは手紙の結辞として用いられる決まり文句です.

3 方法,方策;解決策(=solución).

No es tan fácil encontrar una fórmula que contente a todos.|全員を満足させるような解決策を見つけるのはそんなに容易ではない.

4 〖数〗 公式,式(=~ matemática);〖化〗 化学式(=~ química).

5 〖医〗 処方,処方箋;〖料〗 調理法(=receta).

fórmula magistral|処方薬.

6 〖車〗 (レーシングカーの)公式規格,フォーミュラ.

fórmula 1 [uno]|F1(エフワン).

━[男] 〖車〗 レースに出場する車.

[←〔ラ〕fōrmulamfōrmulaの対格;「鋳型,定規」が原義);fōrma「形」より派生;[関連]〔英〕formula

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む