小学館 西和中辞典 第2版の解説
fo・so, [fó.so]
[男]
1 (地面の)穴,くぼみ.
2 堀,用水堀.
3 〖軍〗 (要塞(ようさい)周囲の)壕(ごう).
4 〖車〗 (整備工場の)ピット.
5 〖演〗 オーケストラボックス(=~ de orquesta).
6 〖スポ〗 (高跳びなどの)着地用砂場.
[男]
1 (地面の)穴,くぼみ.
2 堀,用水堀.
3 〖軍〗 (要塞(ようさい)周囲の)壕(ごう).
4 〖車〗 (整備工場の)ピット.
5 〖演〗 オーケストラボックス(=~ de orquesta).
6 〖スポ〗 (高跳びなどの)着地用砂場.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...