小学館 西和中辞典 第2版の解説
**frag・men・to, [fraǥ.mén.to]
[男]
1 断片,破片,かけら.
fragmentos de una jarra|つぼのかけら.
romper un papel en pequeños fragmentos|紙を細かく裂く.
2 (文章などの)一部分,抜粋;断編.
[←〔ラ〕frāgmentum (frangere「砕く」より派生);[関連]frágil. 〔英〕fragment]
[男]
1 断片,破片,かけら.
fragmentos de una jarra|つぼのかけら.
romper un papel en pequeños fragmentos|紙を細かく裂く.
2 (文章などの)一部分,抜粋;断編.
[←〔ラ〕frāgmentum (frangere「砕く」より派生);[関連]frágil. 〔英〕fragment]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...