小学館 西和中辞典 第2版の解説
*fran・que・za, [fraŋ.ké.θa/-.sa]
[女]
1 率直,正直.
Dispense mi franqueza.|失礼ながら,率直に言って.
con franqueza|率直に,ざっくばらんに.
2 親密,懇意.
Tengo la suficiente franqueza con él para decirle la verdad.|彼とは本当のことを言えるほど親しい.
3 寛大,気前のよさ.
[女]
1 率直,正直.
Dispense mi franqueza.|失礼ながら,率直に言って.
con franqueza|率直に,ざっくばらんに.
2 親密,懇意.
Tengo la suficiente franqueza con él para decirle la verdad.|彼とは本当のことを言えるほど親しい.
3 寛大,気前のよさ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...